『臓器別ダイエット』をご存知ですか?
「胃」・「脳」・「腸」・「胆のう」、
4つの臓器の力に注目した、医学的最新ダイエット方法です。
6月21日の「林修の今でしょ講座」では、
4つの臓器をコントロールして痩せる体作り!
『臓器別ダイエット』方法が放送されていましたので、
ご紹介したいと思います♪
Contents
『臓器別ダイエット』とは?
医学的最新ダイエット方法『臓器別ダイエット』!
『臓器別ダイエット』とは、
「胃」・「脳」・「腸」・「胆のう」、
4つの臓器をコントロールして痩せるダイエット方法です。
・「胃」…食欲をコントロール
・「脳」…リバウンドのスイッチ
・「腸」…お腹をヘコませる
・「胆のう」…脂肪燃焼の秘密兵器
今回6月21日の「林修の今でしょ講座」で、
『臓器別ダイエット』について教えてくれたのは、
ゾンビ体操で有名な池谷敏郎先生です。
こちらの記事では、“胆のう”の『臓器別ダイエット』
についてご紹介します♪
他、3つの臓器の『臓器別ダイエット』については、
それぞれこちらにまとめました♪(↓)
https://kireini-navi.com/710.html
『胆のう』は脂肪燃焼の秘密兵器!
脂肪燃焼の秘密兵器の臓器である『胆のう』!
「胆のう」とは、小さな子供の握り拳ぐらいの大きさで、
脂肪の分解・吸収を手助けする
胆汁を貯蔵する臓器のことです。
「胆のう」の”胆汁”が、脂肪燃焼に密接に関わっていることが、
最新研究で明らかになってきたのです。
最高峰の科学誌「ネイチャー」で発表されましたが、
“胆のうの胆汁は脂肪燃焼を高める”というのです。
そうすると、胆汁の量を増やせばいいのかと思いますが、
実は、人間の胆汁の量は増やせません。
体内の胆汁の量は、ほぼ一定なのです。
それでは、どのようにすれば良いのかというと、
「古い胆汁を捨てて、新しい胆汁を作るようにする!」
新しい胆汁は脂肪燃焼の効果が高いのです。
古い胆汁を排出しやすくする方法とは?
胆汁が捨てられる場所は便の中です。
1回の排便で体内の胆汁の5%が排出され、
その分新しい胆汁が作られます。
つまり、便秘を解消して古い胆汁を排出することで、
脂肪燃焼の効率を上げると期待できるのです。
それには、「水溶性食物繊維」を含む野菜を摂取します。
「水溶性食物繊維」は、便を柔らかくして、
胆汁を排出しやすくする効果があります。
「水溶性食物繊維」を多く含む食べ物とは?
<100gあたり>
キャベツ 0.4g
大根 0.5g
ごぼう 2.3g
らっきょう 18.6g
“らっきょう”の「水溶性食物繊維」の量スゴイですね!
しかし、カレーなどで食べる”らっきょう”は、
普通酢漬けしてありますよね。
実は「水溶性食物繊維」は水に溶けやすいので、
酢などに漬けずに、生で食べるのがオススメです。
『らっきょうスムージー』の作り方レシピ!
“らっきょう”の「水溶性食物繊維」を効率的に摂取するための、
食べ方とは、『らっきょうスムージ』です!
■材料
・らっきょう…3粒
・りんご…100g
・レモン汁…大さじ1
・はちみつ…大さじ1
・水+氷…100g
・ミント(お好みで)
■作り方
①材料を入れる
②ミキサーにかける
③出来上がり
スタジオの試食では、
「あっ!らっきょう!」
「あ、でも美味しいな、そんなに…」
「マズくはないですね」
好みに合わせて、甘いのが良ければハチミツを多めに入れるなど、
アレンジしても良いそうです。
『胆のう』のメカニズム利用ダイエットまとめ!
「胆のう」のメカニズムを利用するダイエットは、
『水溶性食物繊維を摂って、新しい胆汁を作る』!
まとめ
6月21日の「林修の今でしょ講座」では、
4つの臓器をコントロールして痩せる体作り!
『臓器別ダイエット』方法が放送されていましたので、
ご紹介しました♪
「胃」・「脳」・「腸」・「胆のう」、
4つの臓器の力に注目した、医学的最新ダイエット方法ということで、
非常に参考になりましたね!
「胆のう」のメカニズムを利用するダイエット、
『水溶性食物繊維を摂って、新しい胆汁を作る』をぜひ実践したいと思います♪
他、3つの臓器の『臓器別ダイエット』については、
それぞれこちらにまとめました♪(↓)
https://kireini-navi.com/710.html
コメント